SNSで話題のバンザイ山椒、人気の理由は?
「バンザイ山椒」とは、岩塚製菓が発売している一口サイズのあられに山椒の風味をきかせたスナックです。近年じわじわとSNSで人気を集めているようなので、その魅力に迫ってみました。
クセになるしびれ
味については辛さというより“しびれ”が主役。
他にはない珍しい味だということで、印象に残るようです。
香ばしく軽いあられ系スナック
サクサク食感と香ばしさで食べやすいです。
無駄に甘くない、キレのある味が “大人のおやつ”としてピッタリです。
またピーナッツ入りの商品も発売されており、山椒味のあられと相性抜群で、ビールやハイボールのおつまみにぜひお試しください!
かわいいパッケージ
SNSで人気の理由にはパッケージの可愛さもあるようです。
ゆる~い猫のキャラクターイラストを採用していて、バンザイポーズで手書き風に書かれています。
しかも節分や季節に合わせて、キャラクターの表情や背景が変わるデザイン展開もあるそうです。
市販でバンザイ山椒を買える場所、取り扱い店舗一覧
コンビニ
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの大手コンビニでお手軽に購入することができます。
以下の投稿によると2025年7月現在もコンビニで販売されているようですね。
内容量は30g(小袋タイプ)と80g(大袋版)のものが各コンビニで売られているようで、30gのほうは約140〜170円、80gのほうは約310〜360円のようです。
店舗によっては限定パッケージもあるみたいなのでぜひ探してみてください!
スーパー
イオン、ライフ、西友、マックスバリュ等の大手スーパーでも販売されています。
ただし、この投稿は2022年11月で情報として古いので、今現在も売っているかどうかの確証はありません。
イオンで80g(大袋)が200円程度との情報があり、コンビニよりもスーパーで買うほうがお得に購入できそうですね。
その他販売店舗
コンビニとスーパーのほかには以下の店舗でお求めが可能です。
- カルディ
- ドン・キホーテ
- おかしのまちおか
- コストコ
以下はコストコで買ったという投稿ですが、2025年6月で情報として古いので、現在も売っているかどうかの確証はありません。
※業務スーパー、成城石井では現時点で未確認
ネット通販での購入
バンザイ山椒はオンラインでも買うことができ、まとめ買いにもおすすめです。
Amazon、楽天市場、ヨドバシ、岩塚製菓の公式サイトをそれぞれ紹介します。
Amazon、楽天市場
Amazonでは、(80g×12袋セット)が¥2,700(1袋約¥225)、(80g×5袋パック)が¥1,780(1袋約¥356)で販売されています。
楽天では、(80g単品)が¥470、(80g×12袋セット)が¥3,304(1袋約¥275)です。
ヨドバシ
ヨドバシ.comでは、(80g単品)が¥249(希望小売¥280よりお得、10%ポイント付き)で販売されています。
ヨドバシ.com – 岩塚製菓 バンザイ山椒 80g 通販【全品無料配達】
岩塚製菓 公式通販
公式通販では、(30g×10袋セット)が¥1,200(1袋¥120)で販売されています。
岩塚製菓 バンザイ山椒 30g×10袋 | 岩塚製菓商品,小袋・食べきり | できたておせんべい!岩塚ネットショップ
ネットならどこで買うのがお得か?
最も安く単品を買いたいなら ヨドバシの80gが¥249 とお得です。
公式通販の30g×10袋セットは内容量少なめながら単価が最安の ¥120/袋です。
さらにまとめ買い狙いなら、Amazon・楽天の80g×複数袋セットがコスパ良しですね。
バンザイ山椒 よくある質問
どんな味?どんなお菓子?
国産もち米を使った揚げあられです。サクサク食感に、山椒・甘辛だれが絶妙に絡んだ味わいです。甘じょっぱい系の味に山椒のアクセントが加わり、おつまみにもぴったり。
バンザイ山椒は辛いの?
ピリ辛の山椒風味ですが、激辛ではありません。山椒の香りとピリリとした刺激が特徴で、辛さが苦手な人でも「クセになる」「ちょうどいい刺激」と感じる人が多いようです。
カロリーは高い?
約200kcal前後(30gあたり)。油で揚げたお菓子なのでそれなりにカロリーはありますが、少量ずつ食べればおやつやおつまみとしてちょうどよいです。
ネコのキャラクターのグッズ販売はある?
以下は2025年7月のLACOTE Iwatsukaさんの投稿ですが、
オリジナルエコバックと缶バッジを数量限定で販売しているそうです。
このようにグッズは期間限定、数量限定で不定期に販売されているようですので、興味がある方は公式アカウントのキャンペーン告知やグッズ関連のPR情報にぜひ注目してみてください。