氷枕はどこに売ってる?

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

発熱したときや、夏の熱中症対策に氷枕は役に立ちますね。でもいざ買おうとすると、どこへ行ったらよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、氷枕がどこに売っているのかをまとめました。

この記事でわかること
  • 氷枕を買う前のチェックポイント
  • ネットでおすすめの氷枕
  • 氷枕を売っている実店舗
  • まとめ

種類や使い方など、こだわりたいポイントも解説していますので、初めて氷枕を買うという方も、ぜひ参考にしてくださいね。

氷枕を買う前のチェックポイント

氷枕を選ぶ際にチェックしたい主なポイントは、以下のとおりです。

買う前のチェックポイント
  • 種類・タイプ
  • 使用時間
  • サイズ

初めて氷枕を購入する人は、買ってみて使いにくかったということがないよう、事前にそれぞれの特色を知っておきましょう。

種類・タイプ

氷枕といっても、種類は様々です。

水タイプ

水タイプは、昔から使用されているタイプで、中に氷や水をいれて使います。再利用できるので、発熱や頭を冷やしたいときに使えます。

ジェルタイプ

ジェルタイプは、冷凍するだけで使えるので、準備の手間がなく使いやすいです。

  • 不凍タイプ:冷凍庫から出したしっかり冷えた状態でも柔らかいのが特徴です。
  • 混合タイプ:冷凍庫から出した後にカチカチに凍るのが特徴です。

使い捨てタイプ

使い捨てタイプはパッケージを叩くだけで瞬間冷却されます。
外出時や緊急時用に利用できます。

使用時間

氷枕によって保冷時間が異なります。30分と短めから数時間持続するものまで幅広くあります。使用目的によって選択しましょう。

サイズ

氷枕は子供向けの小さめのもの、大人用の大きめのものなどがあります。

 

ネットで購入する

ネットでは、様々なブランドの氷枕の比較検討ができます。ここでは、以下のカテゴリーに分けてご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。

  • 水タイプ氷枕
  • ジェルタイプ氷枕
  • 使い捨てタイプ氷枕

水タイプ氷枕

昔ながらの水タイプの氷枕をご紹介します。

アズワンの氷枕

アズワン

氷枕アズノン

水タイプ氷枕  水枕大人用
アズワン ナビス (幅×奥行×高さ) 220×470×18㎜  締金付属1個 材質天然ゴム

レビューでは優しい冷たさが良い、夏の夜の暑さ対策にも良いとの評価があります。

 

ジェルタイプ氷枕

冷凍して使用するジェルタイプの氷枕を紹介します。

アイスノンの氷枕

氷枕アイスノン

ジェルタイプ氷枕 
アイスノンソフト 氷枕 冷感 保冷 長持ち 持続時間12~14時間
(幅×高さ×奥行)350×185×45㎜ 快適3層構造(不凍ゲル・凍結ゲル・断熱シート)

レビューでは冷たさが持続して良いとの評価があります。

ピジョンの氷枕

氷枕 ピジョン

ジェルタイプ氷枕
ピジョン やわらかクールまくら Pigeon friend 冷却してもやわらかくフィット
19×30×2.5㎝

新生児(0か月~)から大人まで使用できるので助かりますね。
表面(冷気おだやか)と裏面(冷気強め)で温度が違うので、用途にあわせて使えます。

使い捨てタイプ氷枕

外出時などに便利な使い捨てタイプの氷枕を紹介していきます。

ドン・ピエールの氷枕

氷枕ドン・ピエール

瞬間冷却氷枕
【瞬間冷却パック】ドン・ピエール レギュラーサイズ30個 瞬間冷却剤
110×180㎜ 145g 叩くとすぐに冷却始まる。

外出時の保冷グッズとしてお手軽な価格でよいですね。

実店舗で購入する

氷枕は、実店舗でも購入できます。以下のような店舗で取り扱っているので、探してみてくださいね。

氷枕の取扱いがある実店舗
  • スーパー(イオン、イトーヨーカドーなど)
  • 100均(ダイソーなど)
  • ホームセンター(カインズ、コーナン、コメリなど)
  • バラエティショップなど(ドン・キホーテなど)
  • ドラッグストア(マツキヨ・ウエルシアなど)
  • 家電量販店(ヨドバシカメラ・ジョーシン・ビックカメラなど)

以下、いくつかご紹介していきます。

イオン

イオン」では氷枕を販売しています。

水枕イオン

氷枕
ファミリーケア水枕 DX-Ⅱ ボックスタイプ 大人用1個 ファミリーケア FAMILY-CARE 白十字

公式サイトで詳細を見る

表面の加工が肌ざわりをソフトに保つようです。

イトーヨーカドー

イトーヨーカドー」でも氷枕が販売されています。

氷枕 イトーヨカドー

氷枕
FC やわらか水枕 フリーサイズ 大口ボトル形状

公式サイトで詳細を見る

水、氷を入れればすぐに使えるので便利ですね。

ダイソー

ダイソー」では、氷枕(保冷パック)が売られています。

お手軽な価格がうれしいですね。

CAINZ

CAINZ」でも、氷枕は販売されています。

氷枕 カインズ

氷枕
CAINZ やわらか アイスまくら 31×21㎝ 凍らせても固まらずやさしくフィット

公式サイトで詳細を見る

やわらかいのはいいですね。

コーナン

コーナン」でも、氷枕は販売されています。

氷枕 コーナン

氷枕
水枕大人用安定タイプ 天然ゴム 締金具ポリカーボネート

公式サイトで詳細を見る

氷がゴツゴツしないよう厚みがあるようなので、睡眠の時にも安心ですね。

コメリ

コメリ」でも、氷枕は販売されています。

氷枕 コメリ

氷枕
コメリ L’CREST(ルクレスト)アイスまくら クッションタイプ
31×21×3㎝ 750g 保冷時間約3~4時間

公式サイトで詳細を見る

コメリでは、他に急速冷却剤も販売されています。

ドン・キホーテ

ドン・キホーテ」でも販売されていた情報がありました。

マツキヨ

マツキヨ」でも、氷枕は販売されています。

氷枕 マツキヨ

氷枕
広口氷まくら大1000ml 東京企画販売

公式サイトで詳細を見る

マツキヨでは、他に水枕タイプやジェルタイプもあります。

ウエルシア

ウエルシア」でも、氷枕は販売されています。

氷枕 ウエルシア

氷枕
扶桑科学 叩けば冷える瞬間冷却剤 140G×5個 冷却グッズ 保冷時間約30分

公式サイトで詳細を見る

暑い日の外出時に便利ですね。

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラ」でも、氷枕は販売されています。

氷枕 ヨドバシ

氷枕
小林製薬 熱さま 熱さまひんやり やわらかアイス枕 1個
凍らない 繰り返し使用 340×34×176㎜ 1000g 冷却効果4~8時間(室温・環境により異なる)

公式サイトで詳細を見る

ヨドバシカメラでは他にもさまざまな氷枕や冷却剤が販売されています。

ジョーシン

ジョーシン」でも、氷枕は販売されています。

ジョーシン 氷枕

氷枕
白本アース アイスノンソフト  冷たさは12~14時間(室温・環境により異なる)繰り返し使用可

公式サイトで詳細を見る

ジョーシンでは他にも氷枕や冷却グッズが販売されています。

ビックカメラ

ビックカメラ」でも、氷枕は販売されています。

氷枕 ビックカメラ

氷枕
ののじ シリコン水枕 ブルー WPSK01-B 47×21.5×1.5㎝ 容量1.2Ⅼ
本体250g  シリコンゴム

公式サイトで詳細を見る

ビックカメラでは他にも氷枕や冷却グッズが販売されています。

 

まとめ

氷枕を売っている場所について解説しました。

氷枕は通販サイトや実店舗のスーパー・100均・ホームセンター・ドン・キホーテ・ドラッグストア・家電量販店などで販売されています。

さまざまな種類があるので、ぜひお好みの氷枕をみつけて真夏の暑さ対策や発熱時の対策に活用してくださいね。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました