パイシートがあると、パイやキッシュなどを家庭でも本格的な味が楽しめますよね。でもいざ買おうとすると、どこへ行ったらよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、パイシートがどこに売っているのかをまとめました。
- パイシートを買う前のチェックポイント
- ネットでおすすめのパイシート
- パイシートを売っている実店舗
- まとめ
素材や形など、こだわりたいポイントも解説していますので、初めてパイシートを買うという方も、ぜひ参考にしてくださいね。
パイシートを買う前のチェックポイント
パイシートを選ぶ際にチェックしたい主なポイントは、以下のとおりです。
- 形
- 油脂のタイプ
- サイズ・枚数
初めてパイシートを購入する人は、買ってみて使いにくかったということがないよう、事前にそれぞれの特色を知っておきましょう。
形
パイシートの形は丸形と角型の2種類があります。
丸型
丸型タイプのパイシートはケーキ・タルト・アップルパイに適しています。
角型
角型タイプのパイシートは形を自由に変えられるので、パイ包み焼きやタルトのも適しています。
油脂のタイプ
パイシートには主に発酵バター、非発酵バター・マーガリンの3種類の油脂が使われているのでチェックしましょう。
発酵バター
出来上がりにコクや香りをプラスしたいなら、発酵バターを使ったパイシートが良いでしょう。クロワッサンやアップルパイなど濃厚なバターの香りを楽しめそうですね。
非発酵バター
シンプルなバターの香りや味わいが良い場合は、非発酵バターを使ったパイシートがおすすめです。キッシュや包み焼き、ミートパイなどに合いそうですね。
マーガリン
軽めの仕上がりが良い場合はマーガリンを使ったパイシートがおすすめです。バターを使ったものより低価格なものが多いですね。
サイズ・枚数
メーカーによって、大きさや厚み、枚数などが異なるので、作るメニューやレシピに合うかチェックすると良いですね。
ネットで購入する
ネットでは、様々なブランドのパイシートの比較検討ができます。ここでは、以下のカテゴリーに分けてご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。
- 発酵バタータイプパイシート
- 非発酵バタータイプパイシート
- 小さめカットパイシート
発酵バタータイプパイシート
ニップンのパイシート
【ニップン】
丸型パイシート
【冷凍】ニップン 発酵バター入り パイシート2枚入り(1枚160g) 320g×5個
18㎝×18㎝
明治のパイシート
【明治】
発酵バタータイプパイシート
明治 パイシート 18×18㎝ 正方形 1枚130g 2枚入り×6袋 明治発酵バター入り
バターの香りを楽しむのに良さそうですね。
非発酵バターパイシート
非発酵バター入りのパイシートは、シンプルなバターの香りを楽しめるので良いですね。
三友フーズのパイシート
【三友フーズ】
角型パイシート
BELLAMY’S KITCHEN パイシート 300g(150g×2枚)×2 ニュージーランド産フレッシュバター入り
シンプルな材料が良いですね。
小さめカットパイシート
グルメソムリエのパイシート
【グルメソムリエ】
非発酵バターパイシート
冷凍 パイシート 20枚 ニュージーランド産 フレッシュバター 100%使用 10×10㎝ 1枚の厚さ約3㎜ 144層 1枚約40g
小さめにカットされているので使いやすそうですね。
実店舗で購入する
パイシートは、実店舗でも購入できます。以下のような店舗で取り扱っているので、探してみてくださいね。
- 百貨店
- スーパー(イオン、イトーヨーカドー、業務スーパーなど)
- バラエティショップなど(ドン・キホーテなど)
以下、いくつかご紹介していきます。
イオン
「イオン」で、パイシートを購入できたとの情報がありました。
イトーヨーカドー
「イトーヨーカドー」でも、パイシートを購入できたとの情報がありました。
https://twitter.com/7premium_jp/status/1647042135303286784
https://twitter.com/shime_oriflamme/status/1474919106151612419
業務スーパー
「業務スーパー」でも、パイシートを購入できたとの情報がありました。
ワッフルメーカーに業務スーパーのパイシートがジャストフィットした((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
四角だからホットサンドメーカーに使いやすいね♪̊̈♪̆̈#青空キャンプ #ワッフルメーカー #パイシート #キャンプ女子 pic.twitter.com/vr5e5royyH— くうねるまゆこ (@kunerumayuko) May 20, 2024
ドン・キホーテ
「ドン・キホーテ」でも、パイシートを購入できたとの情報がありました。
まとめ
パイシートを売っている場所について解説しました。
パイシートは実店舗では「イオン」「イトーヨーカドー」「業務スーパー」「ドン・キホーテ」で売られているという情報がありました。
店舗によって販売や在庫状況がことなることもあるので、通販サイトでの購入が確実ですね。
パイシートがあれば、お手軽に特別感のあるお料理が作れます。ぜひお気に入りのパイシートを見つけてみてくださいね。
コメント