双眼鏡・オペラグラス(小型双眼鏡)は、登山時の景色観察や野鳥観察・スポーツの試合観戦だけでなく、アイドルや歌手のライブ・演劇などの鑑賞時にも使えます。
双眼鏡・オペラグラスは、どこで手に入れることができるのでしょうか?
今記事では双眼鏡・オペラグラスが買える店舗の一覧、および製品を選ぶ際の注意点についてご紹介します。
双眼鏡・オペラグラスが買える店舗の一覧
アウトドアだけでなく様々な場所でも使える双眼鏡・オペラグラスは、どのような場所で購入できるのでしょうか?
双眼鏡・オペラグラスが買える場所を、下記にまとめました。
野鳥観察用品専門店
双眼鏡・オペラグラスは、野鳥観察用品専門店で販売されています。
・Hobby’s World
https://www.hobbysworld.com/category/19/?mode=pc
・ソニドリ
https://sonidori.base.shop/items/61084254
・日本野鳥の会 公式オンラインショップ「WiLd Bird」
上記は、野鳥観察用品を幅広く扱っている専門店です。
野鳥観察用品専門店では、枝に停まっていたり空を自由に飛ぶ鳥達を鮮明に見られる、高機能の双眼鏡やオペラグラスが販売されています。
高機能であるため高額な品が多いですが、上質な双眼鏡を手に入れたい方は、是非とも足を運んでみてください。
アウトドア用品・スポーツ用品専門店
双眼鏡・オペラグラスは、登山などのアウトドア用品やスポーツ用品を取り扱っている専門店でも売られています。
・ゼビオ
・ムラサキスポーツ
・好日山荘
・石井スポーツ
・モンベル
・A&F COUNTRY
・WILD-1 など
上記の店舗では、本格的な機能を備えた高価格帯の品からリーズナブルな価格の品まで、幅広い種類の双眼鏡・オペラグラスが販売されています。
種類が非常に多いので、求めている機能と予算に合った製品が探しやすいです。
家電量販店
双眼鏡・オペラグラスは、全国にある家電量販店でも取り扱われています。
・ヤマダ電機
・エディオン
・ビッグカメラ
・ソフマップ
・ヨドバシカメラ
・ケーズデンキ など
最後尾だったおかげでMCの間もずっと立ちっぱなしで双眼鏡で見れたわ!!!神席でした!!!!あと数年前に手ぶれ補正のお高い双眼鏡教えてくれたヨドバシの店員さんありがとう!!!!愛してる!!!
— FUBUKI@育児1年生 (@fbk86) February 12, 2022
家電量販店で売られている双眼鏡・オペラグラスは、リーズナブルな価格の品が多いです。
ホームセンター
双眼鏡・オペラグラスはホームセンターでも販売されています。
・コーナン
https://www.kohnan-eshop.com/shop/goods/search.aspx?search=x%2csearch&keyword=双眼鏡&display=T
・カインズ
https://www.cainz.com/search/?q=双眼鏡
・ナフコ
https://nafco-online.com/user_data/grid.php?mode=search&category_id=&name=双眼鏡
・DCMホールディングス(カーマ・ダイキ・ホーマックなど)
https://www.dcm-ekurashi.com/search/?dispNo=&q=%91o%8A%E1%8B%BE&x=0&y=0&selectedCategoryDispName=%83L%81%5B%83%8F%81%5B%83h%82%A9%82%E7%92T%82%B7&searchbox=1
・島忠
・コメリ など
コーナンで税込1600円程度の双眼鏡購入。
— 双葉・スズキ (@hutabasuzuki) October 5, 2014
いろいろ試して俺って乱視なんだと痛感した次第
ホームセンターで販売されている双眼鏡・オペラグラスも、リーズナブルな価格帯の製品が多いです。
総合雑貨店
ライブ鑑賞にも使える双眼鏡・オペラグラスは、若者向けの製品を数多く販売している総合雑貨店でも取り扱われています。
・LOFT
・PLAZA
・ハンズ など
総合雑貨店で販売されている双眼鏡・オペラグラスも、購入しやすい価格帯の物が多いです。
大型スーパー
双眼鏡・オペラグラスは、大型スーパーでも販売されています。
・イオン
・ダイエー
・イトーヨーカドー
・ライフ
・ロピア など
ナゴヤドーム前イオンでは入り口前でキンブレや双眼鏡発売中! pic.twitter.com/bpbhidiuFY
— あかめ (@akame48taki) February 1, 2014
野球場やイベント会場が近くにあるスーパーでは、双眼鏡の特設コーナーが入口前や目立つ場所に設けられています。
総合通販サイト(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど)
双眼鏡・オペラグラスは、Amazonや楽天市場などの総合通販サイトでも販売されています。
総合通販サイトでも、低価格帯から本格的な機能を備えた高価格帯の品まで、幅広いメーカーの製品を各店舗が取り扱っています。
Amazonポイント・楽天ポイント・PayPayポイントなどのポイントを使用して、お得に製品を買うことも可能です。
双眼鏡・オペラグラスの種類と選び方は?
数多くの種類が売られている双眼鏡・オペラグラスですが、1000円程度の低価格品から数万円以上する高級品まで、価格と性能も非常に幅広いです。
自分に合う双眼鏡を見つける為に、初めて双眼鏡を買う方は下記の5点を参考にして、実店舗で製品を試してから判断すると良いでしょう。
1:倍率(遠い場所からでも対象をハッキリと見ることができるか)
2:実視感(目に違和感や負担無く快適に見れるか)
3:瞳径(双眼鏡を覗いた時に、広い視野で対象を見る事ができるか)
4:明るさ(双眼鏡を覗いた時に、対象が暗くならずに明るく見えるか)
5:重さ・サイズ(腕に負担が掛からないか。持ち運びしやすいか)
まとめ
双眼鏡・オペラグラスは野鳥観察用品専門店、アウトドア用品・スポーツ用品専門店、家電量販店、ホームセンター、総合雑貨店、大型スーパー、Amazon・楽天市場などの総合通販サイトで販売されています。
野鳥観察用品専門店と、アウトドア用品・スポーツ用品専門店では高機能な品が、その他の店舗では手に入れ易いリーズナブルな価格帯の品が数多く取り扱われています。
Amazonなどの総合通販サイトでは、低価格帯から高価格帯まで幅広い製品を纏めて確認できるので、購入場所として特におすすめです。
初めて双眼鏡を買う方は、店舗で実物を試して倍率・実視感・瞳径などが理想と合うか確認しておきましょう。
便利な双眼鏡で、美しい景色や鳥、アーティストの姿やスポーツの試合・演劇を存分に満喫してくださいね!