ikeaワゴン販売終了するって本当?なぜ?買えるところを教えて!

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります
キッチン用品

ikea(イケア)は、安価な価格とスタイリッシュなデザインを特徴とした、世界中で人気を集めている北欧スウェーデン発祥の家具メーカーです。

ikea(イケア)は、安価な価格とスタイリッシュなデザインを特徴とした、世界中で人気を集めている北欧スウェーデン発祥の家具メーカーです。

そんなikeaが取り扱う人気商品のひとつに「(ロースコグ)」があります。

はキャスター付きの3段型キッチンワゴンで、たっぷり収納できる上に移動も簡単に行える優れモノです。

しかし近年、が販売終了するのでは?という噂が流れています。

そこで今回は、ikeaの人気キッチンワゴン「」の販売終了に関する真相と、の代用になる品々について調べてみました。

\いつも売り切れているので、在庫があったらラッキーです/

ikeaの「RASKOG」は本当に販売終了するの?

結論から申し上げますと、ikeaのキッチンワゴン「」の販売終了予定はありません。

現在でもは購入可能です。

[RASKOG]は何故「販売終了」と噂されているのか?

販売終了予定はありませんが、何故ikeaのキッチンワゴン「」が販売終了するという噂が流れているのでしょうか?

が販売終了すると噂されている理由は、下記の2点が推測されます。

・人気色は売り切れ状態が多いから
・カラーバリエーションを定期的に変更するから

各詳細について、詳しくご説明します。

人気色は売り切れ状態が多いから

は、7色のカラーバリエーションが展開されています。(2023年12月時点)

好みや家のインテリアとの相性に併せて色を選ぶ事が出来る点も魅力の1つですが、人気のある色は売り切れになっている事が多いです。

・グレーグリーン
・ブラック
・ホワイト
・ダークブラウン
・ピンクレッド

上記の5色は人気色で、売り切れになりやすいです。

特に店頭では、売り切れてから在庫が補充されるまでに時間が掛かります。また、在庫が補充されても人気色は直ぐに売り切れてしまいます。

 

7色中の5色が人気色である為「自体が販売終了するから品薄なのでは?」と勘違いをした人が噂を流してしまっている可能性があります。

\いつも売り切れているので、在庫があったらラッキーです/

 

カラーバリエーションを定期的に変更しているから

ikeaの「」は定期的にカラーバリエーションが変更されています。

現在は7色展開ですが、新色との差し替えで廃盤になったカラーも幾つかあります。

ネイビー・ベージュ・ライトグリーン・ライトピンクのは廃盤になっています。

これらの色が廃盤案内された時に「製品自体が販売終了するのでは?」と思った方が、勘違いして噂を流してしまった可能性もあります。

ikeaのキッチンワゴン「RASKOG」は何処で買えるの?

ikeaのキッチンワゴン「」の販売終了は予定されていませんが、は何処で購入出来るでしょうか?

下記はが簡単に購入出来る場所の一覧です。

イケア・ジャパンの国内店舗

ikeaは北欧スウェーデン発祥の家具メーカーですが、日本を含めた30か国に店舗があります。

日本のikea(=イケア・ジャパン)が運営している国内店は、全国に12店舗あります。

・IKEA仙台(宮城県)
・IKEA新三郷(埼玉県)
・IKEA Tokyo-Bay(千葉県)
・IKEA立川(東京都)
・IKEA原宿(東京都)
・IKEA渋谷(東京都)
・IKEA新宿(東京都)
・IKEA港北(神奈川県)
・IKEA長久手(愛知県)
・IKEA鶴浜(大阪府)
・IKEA神戸(兵庫県)
・IKEA福岡新宮(福岡県)

各店舗のキッチン家具売り場に、実物のが展示されています。

x.com

実物の大きさや質感・色味を確認しながら買い物が出来るので「思ったよりも大きかった」「小さかった」「思っていた色と違った」等という買い物失敗あるあるも起こりにくいです。

イケア・ジャパン公式通販サイト

ikeaは公式通信販売サイトもあります。

 

ikeaの家具は組み立て式の物が多いですが、も組み立て式で重量があります。店舗には配送サービスもありますが、購入品1点につき300円の送料が掛かります。

近くに店舗が無い人や購入品を運ぶ為の自家用車を持っていない人、力が弱い女性や他のikea製品もまとめて買いたい人は、を手軽に買えて自宅まで運んでもらえる公式通販サイトを利用すると良いでしょう。

Amazon(アマゾン・ジャパン)公式サイト

ikeaのは大手通販サイト「Amazon」でも取り扱われています。

ikeaの正規店より高額になってしまいますが、AmazonポイントまたはAmazonギフト券が利用可能です。

楽天市場のインテリア専門ショップ

ikeaのは「楽天市場」のインテリア専門ショップでも取り扱われています。

x.com

こちらもikeaの正規店より製品の価格が高くなりますが、楽天ポイントを貯めたり使う事が出来ます。

Yahoo!ショッピングのインテリア専門ショップ

大手総合通販サイト「Yahoo!ショッピング」内に出店しているインテリア専門ショップでもikeaのは購入出来ます。

x.com

Yahoo!ショッピングではPayPayポイントが利用可能です。ただし、こちらも正規店より製品が高額である場合が多いです。

ikeaの「RASKOG」に類似品はある?代用品のオススメ

ikeaの3段型キッチンワゴン「」は利便性が高い人気家具ですが、人気色は売り切れになりやすいです。

また7色展開でカラーバリエーションが豊富ですが、デザインや色が自宅のインテリアに合わない為、に無い色のキッチンワゴンがあればと考えられる方も多いでしょう。

下記はikea「」の代替品にも出来る、キャスター付きキッチンワゴンの一例です。

【ニトリ】トロリ コンパクト

家電・インテリア製品をリーズナブル価格で展開している「ニトリ」のキッチンワゴン「トロリ・コンパクト」は、に似た3段型のキッチンワゴンです。

と同じくキャニスターが付いており、本体が軽量で移動させやすいです。

さらにトロリ・コンパクトは高さ調節も出来ます。

12色展開で、税込3490円とよりも安価です。

【アイリスオーヤマ】キッチンワゴンスリム KWS-L003

アイリスオーヤマが販売している「キッチンワゴンスリム KWS-L003」もキャニスター付きの3段ワゴンです。

キャニスターのタイヤ2カ所にストッパーが付いており、移動しやすい上に固定もしやすい事が特徴です。

色展開は6色で、と同じくターコイズカラー等の色があります。価格は税込で3180円です。

【山善】バスケットトローリー

山善のキッチンワゴン「バスケット トローリ―」もキャニスターが付いた3段型です。

x.com

ニトリのキッチンワゴンと同じく、ワゴン間の高さ調節が出来ます。艶の無いマットな質感なので、日本のキッチンにも馴染みやすいです。

アイボリー/カーキ/グレージュ/ダークブラウン/ターコイズブルー/ブラック/ホワイト/ライトグレーの8色展開で、価格は税込5499円です。

(ライトグレーのみサラサラした質感をしています。)

【カインズ】キッチンワゴン

日本全国にチェーン展開しているホームセンター「カインズ」の「キッチンワゴン」も、の代用品としておススメです。

カインズのキッチンワゴンはホワイトとブラックの2色展開で、スリムタイプとワイドタイプの2種類があります。

スリムタイプは幅が小さな設計をしており、狭いキッチンでも楽々置けます。

ワイドタイプのキッチンワゴンは幅が広く、1つのバスケットで最高6㎏まで調味料や雑貨が収納出来ます。

価格はワイドサイズが税込3980円、スリムサイズは税込3480円です。

ikeaのキッチンワゴン「RASKOG」の良くあるQ&A

販売終了が噂される程に品薄状態になりやすいikeaの人気キッチンワゴン「(ロースコグ)」。

此処からはを欲しいと思っている方に対して、購入前に知りたい様々な疑問に答えていきます。

(※今記事でご紹介しているは、スタンダートモデルの「ワゴン」です。)

「」の大きさは?組み立てに必要な道具は?

ikeaのキッチンワゴン「」の大きさは、長さ35cm・幅45cm・高さ78cmです。

耐荷重は各段で6㎏までです。

を組み立てる際に必要な道具は、プラスドライバー1本のみです。

付属品として組み立て用の専用スパナが2本付いています。

プラスドライバーと付属の専用スパナを使えば、工作が苦手な方でも比較的簡単に組み立てられます。

※組み立て方の詳細は、こちらのパンフレットをご参考下さい。

「」の値段は?

ikeaのキッチンワゴン「」の価格は、正規価格で税込3999円(※2023年12月時点)です。

2023年10月までは税込4999円でしたが、価格が変更されて1000円安くなっています。

「」の色展開は?

ikeaのキッチンワゴン「」は、下記の7色が展開されています。(※2023年12月時点のカラーバリエーション)

・グレーグリーン
・ホワイト
・ブラック
・ターコイズ
・イエロー
・ピンクレッド
・ダークブラウン

ダークブラウン・グレーグリーン・ホワイト・ブラック・ピンクレッドの5色は、人気が高いので売り切れになりやすいです。

一方でターコイズとイエローは在庫が残っている場合が多いです。

2色が好みの色である方や、色にこだわりが無い人は狙ってみても良いでしょう。

「」はキッチンワゴン以外でも使える?

ikeaのキッチンワゴン「」は、キッチン用品の収納以外でも使えます。

例えば子供部屋に置いて子供のオモチャを収納したり、付属品のまな板「HÖGSMA(ホーグスマ)」を最上段に付けてからベッドサイドに置くと、ナイトテーブルとしても利用可能です。

他にもガーデニング用品の収納や玄関の靴収納等、幅広い用途に使用可能です。

「」に付属品はあるの?

ikeaのキッチンワゴン「」には、専用のまな板が別途で販売されています。

専用まな板「HÖGSMA(ホーグスマ)」は長さ42.1cm・幅30.7cm・厚さ1.6cmの木製です。価格は税込1400円です。

HÖGSMAは、通常のまな板としても使えます。

まとめ

ikeaの3段型キッチンワゴン「(ロースコグ)」の販売終了予定はありません。

噂が立った理由は7色中5色が人気色で売り切れが多い事、カラーバリエーション変更の為に廃盤になった色が幾つかある事の2点が考えられます。

人気色は売り切れになりやすいですがターコイズとイエローの2色は在庫が残っている事が多く、比較的に購入しやすいです。

正規店舗と公式オンラインショップ以外の大手通販サイトでも購入可能ですが、割高になっている場合が多いので注意しましょう。

現在は税込3999円で、購入しやすい価格になっています。

専用まな板を付けると、ナイトテーブルとしても使える優れモノです。是非ともおひとつ購入して、快適な生活のお供にしてみては如何でしょうか。

\いつも売り切れているので、在庫があったらラッキーです/

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました