今メディアや口コミで話題になっている友ヶ島海苔は和歌山県のローカルフードで、ほんのり甘味があり少し濃いめの味がやみつきになる味付き海苔です。
「食べてみたいけど一体どこで販売しているの?」と思う方もいらっしゃいますよね。
そこで今回は友ヶ島海苔を販売している場所と値段について調べていこうと思います。
友ヶ島海苔はここで販売している!
友ヶ島海苔を販売している場所を調査してみました。
友ヶ島海苔店
和歌山県和歌山市にある友ヶ島海苔店では友ヶ島海苔を購入することができます。
一見普通の民家で少しわかりにくいですが、看板も出ているので近くに行かれた際は是非寄ってみてください。
とれとれ市場(店舗・オンラインショップ)
とれとれ市場とは堅田漁業協同組合直営の海鮮マーケットです。
西日本最大級の規模で新鮮な魚を食べたり、和歌山のお土産を購入したりすることができます。
店舗
とれとれ市場の店舗では友ヶ島海苔を購入することができます。
とれとれ名産広場という場所にあり、友ヶ島海苔の他にも和歌山ラーメンや紀州の珍味が販売されているようです。
オンラインショップ
とれとれ市場のオンラインショップでも友ヶ島海苔を購入することができます。
海苔や梅干しだけでなく、新鮮な魚類も購入することができるためおすすめです。
スーパー(ライフ・イオン)
ライフ
ライフでは友ヶ島海苔の販売はしていないようでした。
普通の味付け海苔は販売されていました。
イオン
イオンでも友ヶ島海苔の販売はしていないようでした。
ライフと同じく普通の味付け海苔の販売はありましたが、やはり友ヶ島海苔は地域の特産物になるのでスーパーでは販売していないようです。
その他ショップ(ドンキ・久世福商店)
ドン・キホーテ
ドン・キホーテでは友ヶ島海苔の販売はされていないようでした。
友ヶ島海苔と同じく和歌山県で人気の海苔パリっ子は販売されているようです。
和歌山人にはお馴染みの↓パリッ子
この間ドンキで安かったから買おうか迷ったけど買わなくて良かったw
友ヶ島海苔届くの楽しみ〜✨ pic.twitter.com/gSy3WAsyyo— satomi (@satomi_060207) April 15, 2020
久世福商店
久世福商店でも友ヶ島海苔の販売はしていないようです。
久世福商店と言えばご飯のお供が有名なので、販売していないのは少し残念ですね。
アンテナショップ(和歌山紀州館)
東京にある和歌山県のアンテナショップわかやま紀州館では友ヶ島海苔の販売はしていないようです。
しかし友ヶ島海苔は和歌山県の特産物であるため、今後販売される可能性もありそうです。
\本日からオープン☆//
和歌山のアンテナショップ「わかやま紀州館」にて、8/1㈫~9/30㈯の期間、アドベンチャーワールドのパンダグッズを販売します!
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♪場所:わかやま紀州館 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1… pic.twitter.com/T2lRB1Tlmh
— アドベンチャーワールド 公式 (@aws_official) August 1, 2023
物産展
デパートや百貨店で開催される物産展では友ヶ島海苔が販売されている可能性があります。
もし和歌山県の物を取り扱っている物産展があったら覗いてみるのも良いでしょう。
[STAFF]
「HYDEPARK2021」本日も開催中です!
和歌山物産展では和歌山の特産品をご用意してお待ちしております!※ 販売数には限りがございます。完売の際はご容赦ください。#HYDE #HYDEPARK pic.twitter.com/edQ4ZXLMqK
— Hyde (@HydeOfficial_) October 10, 2021
通販サイト(Amazon・楽天市場)
Amazon
Amazonでは友ヶ島海苔を購入することができます。
レビュー4.3と高評価で人気の商品だということがよくわかります。
楽天市場
楽天市場では友ヶ島海苔を購入することができます。
まとめ売りもありました。
友ヶ島海苔の値段を比較!
オンラインで友ヶ島海苔を購入する場合、一体どこが安く購入できるのでしょうか?
ショップごとに比較してみました。
価格 | 送料 | 合計 | |
とれとれ市場 | 1,980円 | 660~1,880円 | 2,640~3,860円 |
Amazon | 2,620円 | ー | 2,620円 |
楽天市場 | 2,200円 | 700円 | 2,900円 |
とれとれ市場オンラインショップは地域によって配送料が異なるようです。
また楽天市場では3,980円以上で送料無料になるようでした。
ということで一番安く購入できるのはAmazonだというこがわかりました。
友ヶ島海苔に関するよくある質問
友ヶ島海苔に関するよくある質問をまとめました。
海苔の旬はいつですか?
最も質が良いのは11月から1月だそうです。
海苔は身体に良いですか?
まとめ
今回は友ヶ島海苔を販売している場所と値段について調べました。
友ヶ島海苔を販売しているのは以下の場所です。
- 友ヶ島海苔店
- とれとれ市場(店舗・オンラインショップ)
- 物産展
- 通販サイト(Amazon・楽天市場)
また友ヶ島海苔をオンラインで購入する場合はAmazonが一番安く、2,620円で購入することができます。
大人気の友ヶ島海苔、ぜひ一度食べてみてください。
和歌山県にいったらお土産に買うのも良いかもしれませんね♪
コメント